ファミリーマートでは、毎日手軽に飲める糖類0のバターコーヒーが販売されていますよね。
この記事では、そんなバターコーヒーを飲んでみたレビューを書きたいと思います。

バターコーヒーを作るには、コーヒーに加えてグラスフェッドバターやMCTオイルを購入して、混ぜ合わせる必要があるので正直面倒くさいんです。
→【バターコーヒーとは?】
コンビニで手軽にバターコーヒーが飲めるのであれば、面倒な手間もなくなって嬉しいですよね。
味もコンビニで売られているインスタントのコーヒーにしては美味しいです!
でも、コンビニ商品であるため、デメリットもあります。
糖類はゼロですが、カロリーは1本158kcalあったり、乳化剤や防腐剤なども入っているため健康に良いかと言われると正直微妙です。
私はインスタントのバターコーヒーを飲むのであれば、粉末タイプのインスタントコーヒーがオススメです。
中でも、チャコールバターコーヒーは1杯50円で飲めて、美味しく、活性炭やマカ・ショウガ・イヌリンなどのダイエット効果を助けてくれる成分も入っているので、とってもオススメです。
ファミマのバターコーヒーは1杯198円もしますからね、毎日続けて飲むにはちょっとお高いんです。

ですが、普通の缶コーヒーを飲むよりは、グラスフェッドバター(たぶん)や、MCTオイルも入っているので、多少体には良いと思います。
そんなファミマのバターコーヒーを飲んでみたレビューを書きます!
ファミマバターコーヒーの情報については、こちらのまとめ記事をご覧下さい。
→【ダイエット効果ある?まとめ買いは出来る?売ってない時は?】

タップ出来る目次
【ファミリーマート】糖類0バターコーヒーのレビュー
ファミマのバターコーヒーについてレビューを書いていきます
ファミマバターコーヒーの味について
ファミマバターコーヒーの味は「美味しい」と言っても良いと思います。
なんせ、開発にはあの「ドドール」が担当しています。
→【ファミマバターコーヒーはドトールが開発】
ドトールの持つコーヒー製造の技術が惜しげなく発揮されていますね。
缶コーヒーと比べると、甘さも控え目で美味しいと思います。
しかし、コーヒーが好きな人にとってはかなり不味く感じるのではないでしょうか。
残念ながら、コンビニコーヒーには、コーヒーの独特のコクはないですからね。
ファミマバターコーヒーの値段について
ファミマバターコーヒーは1杯198円です。
1週間に数回飲むくらいであれば大したことない金額です。
しかし、毎日飲むとなると約6000円になります。
人にもよりますが、これは結構な金額ではないでしょうか。。
気軽に毎日続ける気にはならないですよね(笑)
ファミマバターコーヒーのカロリーについて
糖類0を全面に押し出していますが、カロリーは1本で158kcalあります。

ダイエットの成功・失敗はカロリーで決まるわけではないですし、MCTオイルなどの脂を入れているので、カロリーが高くなるのは当然です。
そういう飲み物ですし。
ただ、MCTオイルは推奨されている大さじ1杯よりも低い、小さじ1杯しか入ってないのにこのカロリーはやや高いかなという印象ですよね。
【ファミリーマート】糖類0バターコーヒーのレビュー│まとめ
ファミマのバターコーヒーのレビューをしました。
個人的には「ちょっと健康に気を使ったコーヒー」と言った感じですね。
思ったよりも健康効果などは期待出来ないと思います。
私が手軽にバターコーヒーを飲むためのオススメの方法としては、粉末タイプのバターコーヒーにMCTオイルを足して飲むことです。
個包装になっている粉末タイプのバターコーヒーであれば、どこにでも持ち運びが出来て、コップとお湯さえあればどこでも飲めます。
チャコールバターコーヒーはお湯に10秒溶かすだけで簡単に飲めますよ。
インスタントタイプのバターコーヒーなら1杯50円前後でお安く飲めるのでオススメです。