この記事では、混ぜるだけでバターコーヒーを簡単に作ることが出来る、インスタントタイプのバターコーヒーを紹介します。
バターコーヒーが健康やダイエットに良いと聞いて、飲んでみようと思っても材料を揃えるのは大変ですよね。
グラスフェッドバターやMCTオイルなど、高価な材料を買い揃えて、シェイカーを使って作るのは大変です。
特に、バターコーヒーを試したことのない人にとっては、いきなり4000円程のお金をかけて材料を揃える気にはなかなかなりません。
そこでオススメしたいのが、混ぜるだけで簡単にバターコーヒーが作れるインスタントタイプのコーヒーです。
私のオススメはチャコールバターコーヒーと、エブリディバターコーヒーの2つです。
この2つは10秒混ざるだけで、簡単にバターコーヒーが出来ます!
最近のインスタントコーヒーの進化は目覚ましく、バターコーヒーもかなり美味しいです。
私の彼女はコーヒーが苦手だったんですが、「エブリディバターコーヒー」がきっかけでコーヒーが飲めるようになりました。
この記事では、面倒なバターコーヒーを簡単に作ることが出来るインスタントバターコーヒーを紹介します!
本格派のインスタントコーヒーもありますので、私のオススメのインスタントバターコーヒー5つはこちらの記事で紹介しています!

タップ出来る目次
混ざるだけで簡単に作れるバターコーヒー
私がオススメするインスタントバターコーヒーは以下の5つです。
1位 | チャコールバターコーヒー |
---|---|
2位 | 有機インスタントバターコーヒー(WARRIOR COFFEE) |
3位 | エブリディバターコーヒー |
4位 | オーガニックバタープレミアムコーヒー |
5位 | デカフェ オーガニックバタープレミアムコーヒー |
混ぜるだけで手軽に美味しいバターコーヒーが飲めるのは、チャコールバターコーヒーとエブリディバターコーヒーの2つですね。
WARRIOR COFFEEの有機インスタントバターコーヒーは本格的なバターコーヒーが美味しく飲めます。
しかし、本格的過ぎるあまり、お湯にさっと溶かして飲むというのはちょっと難しいです。
動画のように、ブレンダーがないと、ちょっと混ざりにくいのが難点です。
正式にバターコーヒーを作るのであれば、ブレンダーを使って完全にコーヒーとグラスフェッドバターを混ぜ合わせる必要があります。
ただ、ブレンダーは結構お高いので、なかなか買えません。。
なので、バターコーヒー初心者の間は、インスタントで手軽に作れるバターコーヒーを試してみて欲しいです。
もっとも手軽に作れて美味しく飲めるのは、チャコールバターコーヒーです。
チャコールバターコーヒー

お湯か水に10秒溶かすだけで簡単に作れるのが最大の強み。
それに加えて、バターのコクもあり、コーヒーの旨味もあり、とっても美味しいんです。
さらに嬉しいのが、チャコールバターコーヒーには活性炭、マカ、ショウガ、イヌリンなどのダイエットを助ける成分が含まれています。
コーヒー好きの方でも納得出来る美味しいコーヒーになっています。
バターコーヒーを試してみたい人にはまず飲んでみて欲しいです!
エブリディバターコーヒー

エブリディバターコーヒーは、ギーを溶かして作ったバターコーヒーです。
コーヒー好きとしては、ちょっとコーヒーの味が物足りないのですが、コーヒーが苦手な方にとっては飲みやすい味になっています。
お湯にさっと溶けて、直ぐに飲めますよ。
お湯に溶かした瞬間にバターの良い匂いがして、コーヒーが苦手な彼女が「飲んでみたい…」と飲み始めたほど。
今では牛乳を足して美味しく飲んでいます。
コーヒーが苦手だけど、バターコーヒーを試してみたい…という方にはオススメです!
インスタントコーヒーのデメリット
ただし、インスタントタイプのバターコーヒーにはデメリットもあるのでお伝えします!
それは、インスタントなので味が落ちることと、粉末タイプなので、オイル成分が足りないことです。
最近のインスタントタイプのコーヒーは、味が改良されてかなり美味しくなっています。
また、普通のインスタントコーヒーと比べると、この2つのバターコーヒーはかなり美味しいです。
しかし、インスタントコーヒーなので限界はあります。
ドリップで淹れたコーヒーと比較すると、どうしても味は落ちますよ。
また、乾燥粉末にするという特性上、どうしても油分は少なくなってしまいます。
そのため、出来ればMCTオイルを別途で購入して、大さじ1杯加えて飲むことをオススメします!
混ぜるだけで簡単に作れるバターコーヒー│まとめ
以上のように、私がオススメするバターコーヒーは
チャコールバターコーヒーとエブリディバターコーヒーの2つです。
この2つを飲んでみて、バターコーヒーが気に入れば、続けて飲むも良し!本格バターコーヒーを作っても良し!
だと思いますよ!